今回は 採用サイト (リクルートサイト) についてお話したいと思います。
求人は大手エージェント経由で募集しているかと思いますが、離職率が高い業界ってありますよね。
つまり、エージェントに高額な手数料を支払って数か月で辞められてしまうとショックが大きいという…
◆そこで、HP 制作側からのご提案があります。
というものですが、いくつかポイントがあります。
—–
求人詳細をただ羅列する前に、中の人メインのサークル的なアットホームなサイトにし、求職者が知りたい情報を掲載します。
・一日のタイムテーブル
・現場の声、やりがい
・先輩からのアドバイス
・スキルアップ、目標
これらを読んで興味を持ってもらい、求人詳細を見てもらいます。
応募フォームはカスタマイズされた専用のものを用意することで事前に情報を集められるので、面接の時短にも役立ちます。
—–
コスト面では、採用サイトを作っておけば年間上げたり下げたりが自由で、その時だけ広告を併用できるので、エージェント経由と比較すると獲得単価はめちゃくちゃお安くできますし、新卒募集時にも活躍できます。
採用サイトの目安は税込44万~55万、広告代は5万/月 (+月額運用代行料がかかります)、これでひとり二人獲得出来たらどうです?
募集内容も都度変更可能ですし、年間でお考えいただくとコスパは大変よろしいかと思います。
※オプションで動画制作も可能で、サイトに埋め込んだり YouTube や SNS にもアップできます。
—–
いかがでしょうか、ご興味がございましたらお気軽にお声がけください。
事例と共にご説明させていただきます。
よろしくお願いいたします!