マホガニーボディ + セットネック + ハムバッカーでのネバネバに粘る低音弦のリフは至福!
こればっかりはアルダーやアッシュのボルトオンネックでは絶対に出ない音。
所謂レスポールの音なんだけど、ボディがマホでセットネック (スルーネック) + ハムバッカーだったら概ねこのニュアンスになる。
今回、国内で流通していないギターを見つけちゃったのでゲットしてしまった。
2015年頃、LTD 名義で FRX を出していたが、海外向けで国内では売ってなかった。当時ネットでアメリカから買おうとしたが買えなかったんだよね。
実は ESP の FRXって40万円台の基本仕様はアルダーボディ。マホだと60万円台!EⅡ の30万前後のもアルダーのみ。なんで?
アルダーにハムはナシよりのナシってずーっと言ってるんだけども。
で、LTD 名義の FRX はマホ!しかもスルーネックなので出音は想像できたし、12万弱だったのですげー欲しかった。
ある日ネットで偶然見つけたんだが、楽器屋さんではないリユースショップで売られていた。
大阪だったんで見にも行けないし、しかも登録日から2年も経っているのでとっくに無いのかな?と思っていた。
数日悩み取り敢えずモノがあるのか聞いてみたら「あります」と。状態も細かく教えてくれて、なんか良さげ?
よし、イチかバチか買っちゃえ!と。笑
で、届いたんだけど、細かい擦り傷は傷取りワックスで磨き倒して消し、弦を張り替えて各所調整して音出したら、、
むふふ、思った通りのネバネバ感♪ネックも問題なく、当たりだったみたい!
暫く色々弾いてみたが、低域は良く粘るし中高域も線が細くならず甘い音で伸びる。形は V系 だがクラシカルな良い音がする。
ピックアップが EMG81 と 60。81は王道なので今更だが、パッと聞くとレスポールの音。よく聞くと違うけど同じ趣向。
こうなると聴き比べたくなるじゃん?ということで、レスポールと、同じ構造のシェクターと、この FRX を比べてみた。
レスポールと比べる前はレスポールの音がする♪w と喜んだが、やはりそうはいかなかった。笑
基本路線は同じ。同じなんだが、やはりボディが薄い分低域も薄い。高域も甘いままで抜けきれない感じ。
まぁ、このレスポールと比べても定価で5倍くらいするんで、そりゃー可愛そうなんだけどね。
シェクターもボディが軽い分低域も軽い。高域は抜ける!が、やや線が細い。違うもんだねぇ。
で、FRX の EMG が曲者なんだな。 なんで EMG がチョイスされたのか、分かる気がした。材がそれほど良くなくてもピックアップである程度均一なクオリティに持っていけるのが狙いだったのかな?と。
アクティブピックアップはオーディオ的と言うか、レコーディング後と言うか、なにがしの処理後の音がするんだよね。
つまりパッシブみたいな暴れ感やギラつきは押さえられてるので、下も上も余計な倍音が出てないような印象。それ故、均一な音を保証する的なイメージかな。悪く言うと中域しかなというかレンジが狭い印象です。
この FRX はスルーネックなので薄いボディでも良く響く。マホのカラーが物凄く出てて、シェクターよりも粘る。
でも高域が詰まるというか甘過ぎるというか、シェクターの方が抜けは良い。
それでもパッと聞いた感じはシェクターよりもレスポールに聞こえる。
レスポールってそりゃ重い。マホの厚みも半端ない。だからあの音なのであって、薄いボディで同じ音がするわけがないw
なので EQ で下と上をほんの少し足し、ミドルをほんの少し削ってやると似る。すると聞き分けが難しくなるくらいに近づく!w
軽いは正義!軽くてレスポールの音が出るなら何処へでも持っていけるし30分以上でも立って弾ける。笑
この LTD FRX-401 とはそんなギター!w 中古で¥58,000。良い買い物だった!
時間が出来たらこの3本の音のサンプルをアップしますね。気になるでしょ?w
材の組み合わせとネックジョイントが同じだと概ね同じ傾向の音になる。値段の違いはやっぱ音のレンジ幅や抜け具合に差が出てくる。
高けりゃ良いという事ではなく、当たりの材、当たりの組み立て (品質) なんて要素も出てくるかな。
最後に EMG の良いところを。 コイルタップは出来ないんだけど、Vol を絞っていくとシングルっぽい響きに変化する。タップの音よりは太いけど、パッシブのハムを絞ったよりは扱いやすい音。
センターポジションだと良い感じの音で16のカッティングも気持ち良いw そしてノイズレス。この点は良いかな。
アクティブかパッシブかは昔からのネタで、もうお好きにどうぞ!って感じなんだけど、レンジが狭くなるが録音に向いてるという基本性能をどう捉えるか。おいらは物足りない派なんだけどね、まぁ便利だとは思います!
ではではー

プライバシーポリシー
このサイトの画像は著作権により保護されております。無断での転用・転載はご遠慮ください。

Copyright © 2021 HS Works MAKE TUNES.